Thumbnail of post image 008

3Dプリンター,ガジェット,パソコン関連

単体でも実用性が高いFMV LOOXをAkitio node TITAN(取っ手がついているeGPUボックス)に接続してモバイルデスクトップ仕様にしてみました。当然AC電源も必要ですが、eGPUのおか ...

Thumbnail of post image 194

ガジェット,パソコン関連,電化製品

正直購入して使ってみるまでここまで実用的なPCだとは思っていませんでした・・・。ファンレスでFusion360がそこそこ使える13.3インチ有機EL搭載の最軽量PC、FMV LOOX。購入してしばらく ...

Thumbnail of post image 079

ガジェット,パソコン関連

最近利用頻度が低下しているUSBメモリ。クラウドに多くのデータを保存するようになって久しいですが、必要なシーンはあります。高い性能は要らないし費用はかけたくないけど悪くない、そんなUSBメモリだったの ...

Thumbnail of post image 092

ガジェット,パソコン関連

小さく収納かつ大きく使え、場所を問わず使用できる4ボタン、チルトまで対応した小型モバイルマウス、CAPCLIP PROを使っています。このシリーズは先代のCAPCLIPもずっと使用していたのですが、進 ...

Thumbnail of post image 195

パソコン関連,電化製品

Cloudready からChrome OS Flexへ。Geekbenchでマルチコアでも400点くらい!の激遅マシンでどの程度Chromeが動くのか試してみました。結果としては元々無理に入れていた ...

Thumbnail of post image 181

ガジェット,パソコン関連,電化製品

販売当初の数日間、おそらく間違ってクーポンが2重適用?され良い意味で狂った値段で販売されたDELLのゲーミングモニターG3223Qを購入しました。モニター、みなさんはどうやって選んでらっしゃいますか? ...

スポンサーリンク

Thumbnail of post image 012

ガジェット,パソコン関連,電化製品

クラウドファンディングと言うかは議論があるところですが、Green Fundingで企画されたLIFEBOOK UH Keyboardが到着しました。持ち歩いて利用していますが、iPadとセットで使用 ...

Thumbnail of post image 049

3Dプリンター,ガジェット,パソコン関連

Arduino?なにそれ?・・・3Dプリンターはあるものの電気系超初心者がDIYする3Dマウス、ORBION製作にチャレンジして見ました。結果、アドバイスをもらい何とか完成! Fusion360での作 ...

Thumbnail of post image 038

オーディオ,ガジェット,パソコン関連

昨年発売されたiPad pro 12.9インチ(2021)を使用しています。360度動画を含む動画撮影と編集、スカルプトモデリング他、一般的な用途として使用していますが、3Dプリンターと組み合わせるな ...

Thumbnail of post image 107

ガジェット,パソコン関連

超小型スティックタイプのSSD、SSD-PUTVB1.0U3-Bを買ってみました。値段は張りますが大容量USBメモリと比較しかなり高速ですし実用性は十分です。Windows環境で使うため、このレビュー ...