家族が多いと魅力が最大化 SwitchBot スマートロック Ultra + 顔認証パッド レビュー ソフトウエア面で課題はあれど超便利
小学校低学年でも、基本的にカギの紛失を心配することなく家に入ってこられる便利さ。ロックと顔認証パッドセットだといいお値段ではありますが非常に重宝しています。購入後数か月使用していますが、基本機能には問 ...
あなたの読書に彩りを Amazon Kindle Colorsoft レビュー:価格に見合った進化、淡い色合いだが目疲れとは無縁
今回は日本発売と同時に購入してしまったKindle colorsoftのレビューになります。もともとKindleは長く使っているデバイスですし、細かいところは勝手知ったる、という感じなので早々にレビュ ...
発泡TPUが面白い! Siraya Tech TPU Air レビュー 高価だが2倍印刷できると思えば高くないかも?
今回は発泡TPUのお話です。元々VarioShoreというものがあるのは知っていたのですが、比較的高価であったのに対し、最近購入した新発売のSiraya Techさんのものが発泡性が高い中では比較的お ...
FreeCAD 入門 実践編 スライドロック壁掛けとヘアアイロン置き 複数のワークベンチを渡ろう
Fusionをお使いの方向けにFreeCAD入門を複数回紹介してきましたが、基本的なところは紹介できたと思いますので今回から枕詞であった「Fusion」をなしにしました。とはいえ、私の根本的な考え方に ...
低音重視の外使用向き キャラクターが明確な SOUNDPEATS Air5 Pro レビュー
選択肢が無限にあり、成熟したと言える完全ワイレスイヤホン。今回SOUNDPEATSさんとのメーカータイアップのブログ記事になります。レビューそのものは制限や忖度なくさせていただくことを条件にお受けした ...
Xiaomiユーザーには特に恩恵が大きいモバイルバッテリー Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh レビュー 重くて大きいが充電速度が魅力
165Wというよくわからない表記は正直やめて頂きたいですが、モノ自体はXiaomiだけあってコスパが高く良いものだと思います。この商品を含め高出力系のモバイルバッテリーは大きく重くなりますがバッテリー ...
IKEAの365日以内返品サービスを使ってみた件 問題なく返品返金可能でした
今回はかなり趣が異なるブログですが、最近イケアでやってみた365日返金サービスの利用についてです。ちょっと名古屋のアピールもさせてください。365日も間近な状態だったのですが問題なくサービスを利用でき ...
祝10年 長く使えるルンバ 多少の故障や不調もメンテナンスが可能な設計が素晴らしい
家電量販店から正規品で購入したルンバ880。当時8万くらいした覚えがありますが、故障時に備えてネットではなく実店舗で購入しました。・・・なんとそこから10年、多少の故障や不調があるものの我が家のルンバ ...
Fusion使っている人向けFreeCAD ver1.0 入門 実利用編 Part Design中心にアラーモの台座を作ってみる
今回は実践編として私が作ってメルカリでちょくちょく販売している、任天堂アラーモの台座製作を題材にFreeCAD実践編を紹介してみたいと思います。ちょいちょいPart Designワークベンチ以外のもの ...
任天堂 アラーモ レビュー 高価で趣味性が高い目覚まし時計だが、任天堂らしさが楽しいプロダクト
趣味性の高い目覚まし時計という面白いジャンルの任天堂アラーモ。私はたまたま予約開始日に衝動買い出来てしまったのでレビューします。目覚まし時計に1万以上出すかっていう側面はありますが、遊び心と目の付け所 ...