Thumbnail of post image 035

3Dプリンター,パソコン関連

無事に交換が終了し、2021相当になりました。気になっていたネットワーク周りはAX210で最新版です!元の基盤を3Dプリンター製の筐体と組み合わせることでもう一台パソコンが増えましたが、現時点で内蔵デ ...

Thumbnail of post image 097

パソコン関連

GPD WIN MAXは2021のマザーボードも到着し、色々試しているところです。今回は元々所有していたGPD WIN MAXにwindows11をアップグレードインストールしたところ当方ではタスクバ ...

Thumbnail of post image 128

オーディオ

我が家では通常の小型アンプで手持ちのサブウーファーを繋いでいましたが、今回ちゃんとサブウーファーアンプを購入したのでレビューします。造りはしっかりしていて、通常のモノラルアンプとしても使用できると思い ...

Thumbnail of post image 014

3Dプリンター,ガジェット,パソコン関連

太っ腹すぎてびっくりです。無事?出資も行ってあとはマザーボードが届くのを待つだけのGPD WIN MAX。ケースを自作しようと思っていたのですが、なんと本家GPDが自由に改編できる形でケースの3Dプリ ...

Thumbnail of post image 081

オーディオ,ガジェット

小学生の娘がピアノなどで使える有線対応(マイクあり)のヘッドホンを探してこれを買いました。色も可愛らしく、かといってキツくない色です。音はやや癖がありますが作りも丁寧ですし、Switchでも使えそうで ...

Thumbnail of post image 165

ガジェット,その他

様々なサービスで推奨される2段階認証プロセス、Google 認証システムを利用している方が多いと思います。このアプリ、機種変更時はアカウント移行ができるのですが故障時、紛失時は認証情報を復旧できません ...

スポンサーリンク

Thumbnail of post image 023

その他,日用品

普段使いのボールペン、何を使われていますか?今回、たまたま入手したヨーロッパG2規格のボールペンに、日本の一般的なジェットストリームの替え芯(3mm径、SXR-80系列)を使えるようにするアダプターを ...

Thumbnail of post image 122

ガジェット,パソコン関連

現在GPDWINMAX2021がクラウドファンディング中ですが、交換したマザーボードとパーツを組み合わせたらもう一台組めるのでしょうか?ちょっと気になったので少しだけGPDWINMAXを分解して中身を ...

Thumbnail of post image 003

その他,電化製品

我が家で5,6年前に購入したルンバ880。故障もなく、現行機種「i7」「i3」「eシリーズ」ではありませんがAeroForceシステムを搭載をしており現役で活躍中です。今回エッジクリーニングブラシ選び ...

Thumbnail of post image 127

ガジェット

iPad Proを購入してしばらく経ちました。モバイルPCの代わりとして動画再生からブログ作成、ビデオ編集やスカルプトモデリングまで色々試しています。(もっぱら足りないのは時間です)今回は私が現在使用 ...