![Thumbnail of post image 138](https://monohoshi.blog/wp-content/uploads/2024/11/c86dad0ae2af751c8bbbea3e73c23b0b-320x180.png)
Fusion使っている人向けFreeCAD ver1.0 入門 基本編 ワークベンチって何?? 履歴や数字入力等の考え方
![Thumbnail of post image 158](https://monohoshi.blog/wp-content/uploads/2024/06/52698ce2ca8157338658e7477d185825-320x180.png)
STEPファイルもGPUレンダリングできる無料のレンダリングソフト CADRAYS を紹介 古いソフトだけど便利です
![Thumbnail of post image 159](https://monohoshi.blog/wp-content/uploads/2024/05/GL714nlaQAEnKYu-320x180.jpg)
STLの編集はCADよりもBlenderが便利! Template:pigのSTLを編集して遊ぼう
今回はSTLのちょっとした編集というかお遊びについてのブログです。ポリゴンになっているSTLファイルはCAD系ソフトだとちょっと扱いづらいところもあるので、CGでは定番ツールの一つBlenderを用い ...
![Thumbnail of post image 003](https://monohoshi.blog/wp-content/uploads/2021/06/B4883FFB-9C03-4238-B6A6-CE3D226ADAAD-320x180.jpeg)
3Dプリンターで欲しいものを作ろう! 射出形成では作れない自作スピーカーが完成
![Thumbnail of post image 075](https://monohoshi.blog/wp-content/uploads/2021/03/cd901710835170cb69867b67431071f2-320x180.jpg)