カテゴリー

最新記事

CIO NovaPort QUADⅡ 67W3C1A レビュー USB-A利用でも瞬断しません 充電器回収サービスも利用してみた

つい先日NovaPort TRIO2を購入したブログを書きましたが、子供の充電器として同じくCIOのNovaPort QUADⅡも購入してしまいました。USB-Aが必要な方には嬉しい充電器だと思いますが、この充電器も基本的に瞬断がなく使い勝手が良いです。また、もう使わない充電器の回収サービスもあり利用してみました。

CIOの評判

当ブログはCIOとは全く何の関係もないのですが、過去に結構製品の紹介をしていて、個人的には気に入っています。最近だと下記製品のレビューがあります。いずれも最安ではないですが特徴があったり汎用性が高かったりして商品としての魅力はかなりあるんじゃないかと思います。

と、思っていたんですが、ネット(X)での評判は意外と?よろしくないみたいで故障や不具合の報告もちらほらあるようです。まあ、企業や企画が日本といっても製造は中国ですし、もしかしたらQCが甘くて歩留まりが悪かったりするのかな・・・邪推ですが。

ネットは基本普通に使えている人は声を上げないので、実際の割合がどうなのかはわかりませんが、もし初期不良や故障割合が他メーカーより多いのであればしっかり対応頂きたいところですね。ちなみに上記を含め、私が使用しているCIO製品については充電器、バッテリーとも不具合や故障はありません

保証は製品登録すれば2年

なお、CIOの製品保証は登録すれば1年延長されて2年になります。製品の故障って初期になければそれほど多くない気がするので、2年保証があれば大抵のトラブルは回避できる気がします。また、メーカー側も概ね故障状況を把握できると思うので個人的には歓迎です。

幸い利用する機会がないので、実際のところどうなのかはちょっとわからないですが、もしよかったら教えてください。

NovaPort QUADⅡについて

NovaPort QUADⅡは基本的にTRIOと同等の特性を持つ67WUSB PD充電器です。USB-C3ポートに加えて、クラシックなデバイス等に使いやすいUSB-Aが追加されています。サイズ感は1ポート追加されたことを考えると最小限の増加に留まっており、4ポート充電器としては非常に小さいです。ガジェットとしては大きな変更はありませんので、詳細については前項のNovaPort TRIOのブログも良かったらご覧ください。外観等はこんな感じです。TRIOもセットで見るとサイズ感もわかりやすいと思います。下の方のAmazonリンクも良かったらご覧ください。

製品特徴などは前回のブログと基本的に同様なのですが、QUADⅡはUSB-Aが必ずあるところが大きく異なる点です。総合出力は67Wで同じなので後は割り振りの問題だけかなと思います。当製品の振り分けは下記の通りです。

makuakeの紹介ページより転載

USB-Aポートを使用するとUSB-Cに影響を及ぼすようなので注意は必要ですが、かなり柔軟な振り分けが行えていると思います。

サイズは約3 × 4.3 × 5.4cm、重量120g、先日のTRIOよりやや大きくなっていますが、4ポート充電器としてはやはりかなり小さいですよね。

USB-A利用でも瞬断なし ただしUSB-C3ポート目との併用は除く

TRIOのブログでもご紹介した通り、このシリーズで私が最大の特徴だと思っているのが同時利用時の瞬断です。多ポート充電器の場合、一般的にケーブルの抜き差しを行うといったんすべてのポートで電流が切れるのですが、このシリーズはこの瞬断がないんですよね。TRIOの時もばっちりでした。今回は4ポートに増えているわけですがそれでもこの特徴は消えていません。

ただ、本製品では制約があってこのように記載されています。「上から3番目のUSB-CポートとType-Aポートの同時利用を行った際の充電で、いずれかの抜き挿しが発生した場合は、回路設計の都合上、NovaSafety2.0では制御できず瞬断が発生いたします。」

つまり下2個併用だと瞬断してしまうということです。注意が必要ですね・・・!!おそらくこれ、元の基板設計がTRIOと同じで、QUADはそれを拡張したものなんじゃないかな。USB-Aを冗長的に使うような目的で使う場合はご注意ください。

今回やってみたのは「充電器回収割」

まあ充電器としてはTRIOと違いがあまりないので本来はブログに上げないのですが、今回はこれがあったのでブログを作ったようなものです(笑)。応援購入するにあたってやってみたのがこの充電器回収割です。CIOでは2024年8月現在でこのサービスを行っており、不要なCIO製アダプタを送ることで、Amazon等で購入する際に使える3%OFFクーポンをもらうことが出来ます。額が大きくないこともあってかあまり宣伝されていませんが、不要な充電器で安くなるならうれしいですよね。

サービスの特徴の図を以下に転載させていただきますが、もう使わない製品をあらかじめ決めて申請することでクーポンをもらうことが出来ます。下記記載と異なり、実際にはクーポン発行時にはまだ手元に充電器が残っているので充電器がない空白期間は不要です。消費者の善意に基づいたサービスと言えそうです。

しかも今回はこのサービスの開始に伴うサービスだったためか、回収対象製品がなんでもOKでした。私は家に転がっていた昔のipadの充電器で応募しましたが、他社製品でも割引購入が出来てお得感が強かったです。自社製品に限定されたのは残念と言えば残念ですが、コストを考えると仕方ないんじゃないかと思います。回収費用はCIO持ちですし、どこの何が送られてくるかわからないようでは困るでしょうから・・・

TRIOとどっちがいい?

今回購入したこのQUAD、我が家では次女用に使用しています。一個USB-Aがあると便利とのこと。USBファンなんかも接続できますからね・・・。前回のこちらUSB-C3ポート版のTRIOと比較するとほぼ単純にUSB-Aが追加になった形の本製品。純粋にUSB-Aが欲しいならお勧めしやすいと思います。

ただ、このシリーズ最大の特徴、瞬断抑制については微妙です。この製品は前述のように仕様に制限があり、3ポート目のUSB-Cと4ポートめのUSB-A併用時には瞬断が発生してしまいます。そうすると下に出させていただいている、TRIOのUSB-A搭載バージョンも候補に挙がってくると思うんですよね。難しいところです。価格も実はそんなに変わらないのでUSB-Cを何台同時充電するかで考えても良いと思います。瞬断が問題なければQUADでもいいんじゃないかと。

ニーズに合わせた充電器選びを

ということで今回は回収割を利用したNovaPort QUADの紹介でした。充電器はコレでしばらく買わない予定です、壊れない限り。今回は最初にお伝えしたようにCIO製品の状況も気がかりではありますので故障や不具合が発生したら必ず記事にさせて頂きます。特に忖度する必要はないので。

記事がなかったら・・・、CIOはやはり良い製品だ、ということでいいんじゃないかと思います。個人的には好きですよ、CIO。いずれにせよニーズに応じたラインナップがあり、多少割高な面はあるかもしれませんが総合力として非常にバランス取れた良い製品ではないかと思います。瞬断抑制なんて特に素晴らしいと思いませんか?

それでは今回も最後までお読みいただきありがとうございました!