カテゴリー

最新記事

M1 iPad Pro 12.9 コスパの高い保護ケースとフィルムを購入 キーボードはひとまずNintendo製

2021年8月13日

iPad Proを購入してしばらく経ちました。モバイルPCの代わりとして動画再生からブログ作成、ビデオ編集やスカルプトモデリングまで色々試しています。(もっぱら足りないのは時間です)今回は私が現在使用している保護ケースとフィルムをご紹介させていただきます。

iPadを買いました

私は元々Appleの機器をあまり所有していません。(すごく古いiPad mini 2が家にあるくらい)ただ、現在高性能タブレットはほぼiPad一択なので今回は奮発してM1 iPad Pro12.9を購入しました。性能的にはものすごく満足していて、3Dプリンターを使う自分としては、いっそのことFusion 360とcuraとsnapmaker lubanが動くと完璧なんですが、それしたいならmac 買えよと言われそうです。

オーバースペックと言われるM1搭載iPad proですが、長く使えそうですし、せっかくなので色々充実させたいと思っています。使いこなせていないので本体のレビューは正直まだできませんが、周辺機器などは適宜ご紹介させていただこうと思っています。

王道の周辺機器は当然

持っていませんが、iPad proの王道周辺機器といえばキーボード付きカバーではないでしょうか。Apple公式ではM1 iPad Pro用に2つの商品が出ています。言わずと知れたsmart keyboard folioMagic keyboardですが、2.5〜4万強と中々のお値段です。

この2つはいずれも素晴らしい商品であることに疑いはありません。シンプルで高級感のあるデザインと機能性の両立、Appleが得意とするところですが、やはりネックは価格と重量になるかと思います。特に12.9インチのiPadは本体も大きいので、これら純正キーボードと組み合わせるとほとんどノートPCになってしまします。

今回は自分のスタイルに合わせてiPadの保護ケースを探すことにしました。ただ、Apple pencilは使いたいのでこれに対応したケースを選び、画面の保護フィルムもついでに購入しました。せっかくの液晶がスポイルされるのは嬉しくないので購入も迷いましたが、購入したものは幸い当たりの商品でした。

コスパが高いESR製 apple pencil対応保護ケース

結局色々みて購入したのはESRのiPad caseです。今回のM1 iPadは2020モデルと比較して厚みが変化しているため専用のケースが必要でしたが、この会社の商品はジャストサイズのものを商品化しています。実際届いたものを見ても非常に丁寧に作られていて、コスパの高さを実感しました。似た様な類似品はいっぱいありますがもうこれでいいんじゃないですかね。

カメラ部分の高さやスピーカーやusbーcコネクタ部分の作りも完璧でバリなどもありません。Apple pencilもちょうど蓋の部分でカバーできる様になっています。少なくとも私の場合このケースにしてから落としたり無くしたりする心配がほぼなくなりました。たてて使う時も安定していますし長く使えそうな印象です。

チルトさせて使う時のカバー部分の処理も上手で安定感も高いです。まず不満が出ることはないと自信を持ってお勧めできます。

保護用ガラスフィルムはこれにしました

保護フィルムは正直購入するか迷いましたが、iPad Proは基本的にリセールバリューが高く、そのうち買い替えるときのことも考えてフィルムをつけることにしました。ただ画面が大きいだけあって貼るのが大変そうですし、値段もそれなりにします。失敗したくないので何にするかは結構吟味しました。

結局購入したのはAmazonで売られていた商品です。値段もそこそこ。

ガラスフィルムはどうしても厚みがあるので辺縁に触ったときにざらっとした感じがありますが、ケースと一緒に運用する場合はケースの立ち上がり部があるためあまり気にならなくなります。カメラ周辺部分のみ独特の感触が残りますが、他はガラスフィルムを意識することはありません

手触りなんかも問題なく、サラつるっとした感じで良いです。

外装しかなくてすいません

実際貼るときはシャワー使った後の脱衣所など、湿度があって細かい埃が床に落ちた状態が理想的です。本音を言えば研究室などのクリーンベンチがいいのかもしれませんが、家でやるなら埃の混入リスクを考えると高湿度環境が最適です。フィルムにはクリーニング用のアルコール不織布と埃取り用のテープが付属していました。画面が大きいので最初に位置をしっかり合わせて、貼付のイメージを固めておきましょう。気泡は抜けると書いてありましたが鵜呑みにせず、端から順番に乗せていくのがおすすめです。

キーボードはNintendo製 来年 LIFEBOOK UH Keyboard になる予定

本来キーボードは結構大事なんですが、別にプロのライターではないのでキーボードは使い慣れたものにしました。今使っているのは家にあるポケモンタイピングキーボードです。だいぶ前、結構流行ったDS用「ポケモンタイピング」にセットでついてきたモノで、古いですが軽量で単3乾電池で動くなど、なかなか使い勝手が良いです。記号などのキーがAppleと異なりますが、慣れてしまえばそれほど不便には感じません。

何よりキーボードが完全に分離するのは私の場合はメリットが多く、机が離れていてもキーボードだけ膝に置いて入力したり、乗り物の中などスペースが小さくても入力が楽にできます。ESRのケースは剛性と安定性があるので使いやすい印象ですね。

なお、クラウドファンディングの形式で予約?が始まった富士通 LIFEBOOK UH Keyboardの購入が決定していまして、来年発売されたらそちらに変更する予定です。興味がある方は公式ページを見て見てくださいね。サイズ感も丁度いい塩梅になりそうです。重量もトラックパッドがついて350g程度で収まるようなので許容内かなと思っています。こちらについては届いたらまたレビューさせていただきます。

自分にあった周辺機器を探して楽しいiPadライフを

Apple純正周辺機器の出来が良いのは明らかなわけですが、必ずしもライフスタイルに会うとは限りませんよね。私の場合は費用対効果も考えて今回の選択になりましたが、使い方次第で様々な選択肢があると思います。今回のケースやフィルムは一般的な用途ではお勧めできると考えていますが、ぜひ色々調べて楽しいiPadライフを送ってください。

今回も最後までありがとうございました!