
税込み6万円で手に入る4色印刷CoreXY3Dプリンター Flashforge AD5X、100均でエンクロージャーを作ればABS、PCも対応可能なコスパ番長に

Ankermake M5をオールメタルホットエンド仕様に変更 ABSでの実力はいかに?
前回のエンクロージャー作成と共に行ったAnkermake M5のホットエンド換装後のABS印刷。純正PEIプレートはABSの食いつきも良くなかなか良好な印象です。ただノズル交換はあまり問題なく行えます ...

ダイソーと3Dプリンターで省スペースエンクロージャーを作ろう Ankermake M5がABS対応に

ONTOMO MOOK 2021 ONKYO OM-OF101 レビュー 3Dプリンターならではのエンクロージャーを作ろう
