DIYしたラズパイPICO DAC レビュー Volumioとも組み合わせて色々使えます オペアンプで音質は変わる?
ちょっと以前のブログの続き、実際の使用についてです。Interface監修のラズパイpico DACの音質やzero 2wと組み合わせたVolumio運用など色々楽しんでいます。皆さんもぜひ作りません ...
DACをDIYするキット Interface監修、ラズパイ Pico DIY DAC V2作成 picoの音を楽しもう! ケースは3Dプリンターで製作
ラズベリーパイ picoにDACのチップそのものになってもらう、という非常に興味深いコンセプトで設計、更新が行われている、Interface監修のラズパイpico DAC。Twitterでお世話になっ ...